ひとしずくが 世界を変える2018年から、皆様のサポートにより131,000人以上の人にきれいな水を届けています。 ※上記リンクはグローバルパートナーであるNPO団体 charity: water のウェブページに飛びます。 きれいな水を実現するために きれいな水 1999年以降、アヴェダは従業員、サロンやスパ、研究所、そしてお客様とともに、毎年4月をアースデー月間とし、きれいな水を必要な方々に届けるための取り組みをしてきました。これまでに、私たちのグローバルパートナーであるcharity: waterに対して104億円以上を寄付してきました。これにより150万人以上の人々がきれいな水を得ることができ、水源地保護活動が行われています。charity: waterは2006年以来170,000以上のプロジェクトを完了し、29カ国で1,700万人以上に清潔な水を提供しています。また2018年には新たなキャンペーンを開始し、その結果インドやネパールなどで15万人以上が清潔な水を得ることができました。今年もこの取り組みは続いています。キャンペーン期間中に寄付されたすべての資金は、charity: waterのプロジェクトに役立てられます。きれいな水がもたらすものーそれは、人々やコミュニティ、また世界全体の生活向上なのです。 詳しくはこちら きれいな水がもらたすもの時間 きれいな水を得るために遠くまで行く必要がなければ、その往復にかかっていた何時間もの時間を取り戻すことができます。健康 安全な飲料水があれば、より健康に生きることができます。教育 子供たちは、水が原因で引き起こされた病気により学校を休むことが少なくなり、勉強する時間が増えます。繁栄女性たちは、水汲みに時間をさく代わりに仕事をし、収入を得て、家族を支えることができます。 詳しくはこちら※英語サイトにリンクしています。きれいな水がもたらす違いとは? Meet Maya Devi and Sarmilaマヤ デヴィと娘のサーミラ彼女たちにとって、きれいな水を利用できるということは、家族と教育に費やす時間が増えることを意味します。 詳しくはこちら** Meet Pelaペラ以前、ペラの子供たちは慢性疾患に苦しんでいました。今、彼らは安全できれいな水を飲むことができます。きれいな水がどのように健康を改善し、生活を変えたかを学びましょう。 詳細はこちら** Meet Gisèleジゼルジゼルと母親にとって、水を汲みに行くには、滑りやすい道を長い間歩かなければなりませんでした。きれいな水が近くにあれば、心配事が減り、より多くの時間を過ごすことができます。きれいな水がすべてを変える理由とは? 詳しくはこちら** Meet Honorineホノリン彼女がレストランを経営し、家族のために生計を立てるために、新しい給水ポンプが役立ちました。 詳しくはこちら** 2023年3月26日~9月30日(または在庫がなくなるまで)、アヴェダは、参加するすべてのアヴェダ店舗およびオンライン(aveda.com、aveda.jp、および参加国のアヴェダのウェブサイト)で販売した 限定ボタニカル リペア リーブ イン トリ-トメント1点につき 10アメリカドルをcharity: waterに寄付し、発展途上国の人々に清潔で安全な飲料水を提供するために役立てます。合計60万アメリカドルを寄付します*。* 10アメリカドルの寄付金はボタニカル リペア リープ イン トリートメント1本あたり約1,299円に相当します(2023年1月25日の為替レートに基づく)。** アヴェダ米国のYouTubeに遷移します。